東京理科大発ベンチャー「イノフィス」は、腰の動きを補助して重たいものでも簡単に持ち上げることが可能な装着型装置「マッスルスーツ」の軽量版モデルを開発しリリースしました。また、これに合わせて6月から、神奈川、福島両県の施設で試験導入が相次いで始まっています。

"innophys"

現場の要望を受けて軽量化を実現

「イノフェス」は、スーツを考案した東京理科大学機械工学科の小林宏教授と、菊池製作所の菊池功社長が出資して設立した会社です。すでに菊池製作所では、福島県南相馬市の工場でスーツの量産を開始しており、従来モデルのマッスルスーツは様々な介護現場で活用されています。

従来モデルは重量が約5.5Kgでしたが、介護現場の要望を受けて今回、約4.2Kgの軽量版のリリースを実現しました。発揮できるパワーは3割減になったものの、女性職員でも扱いやすくなるといわれています。

近年になり様々な介護用ロボットが登場してきていますが、過去にケアタイムズ新聞でも報じたように、介護現場でのロボット普及のカギは現場ニーズをどこまで吸い上げる事ができるかにかかっています。

護現場でのロボット、進まぬ普及の問題点は何か?

今回の事例のように現場の声とともに性能の改良を重ねていくことで、本格的な普及につながるのではないでしょうか。

サイボーグで介護現場を救えるか? 軽量版マッスルスーツを試験導入 福島・神奈川で

株式会社イノフィス